隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

fffを生観劇した①

つくづく思うのは、私ごときに雪組トップコンビ退団公演のチケットが、公式で当選するって、それだけコロナ前よりも当たりやすくなったんだ(競争率が低下した)って。
はばたけ全国ツアーとかやってたあたりは雪組チケ難の過熱がピークで、運だけじゃどうにもってくらいだったと感じてました。
それが今は当たる。これはもう、本当に数字の問題だと思う。1/ ○ の、丸の母数の部分が以前より確実に小さくなってるよね。
そしてやはりご縁も感じた。なんとなく観られるんじゃないかという予感があたってくれて、東京宝塚劇場雪組と、望海風斗が観られた。

遠近感がよくわからなくなる

音の圧が強い公演だった。年末、ピガールでかつてないほど東京宝塚劇場に通った時も、どうにも音のバランスが変だなって感じたけれど(しばらくすると慣れるんだけれど)、今回もちょっとうるさい…だいもんの声はただでさえ音圧の強い声なので、う、うるさ…て感じるくらいの、オープニング。
最初に舞台後方の上方に、大砲にデザインされたおおきな金管楽器。あれがどーんとでてきて、舞台上手と下手にナポレオンとゲーテが出てきて、のところは圧・圧・圧の演出であったと思うが、ベートーヴェンだけにこの音の圧も演出なのかなあ、と思った。

スタイルがよすぎる2人

彩風咲奈&彩凪翔。彩・彩コンビのこの二人はしかし本当に…、頭・顔が小さくて手足が長くて腰の位置は高くて、まあなんと舞台で華のあることか。
私は特に、彩風咲奈の芝居の充実を感じました。駆け足で進むこの話(細かいことはぶっ飛ばさないと描けないこの話)は、ナポレオンにしろゲーテにしろ、著名人過ぎてエピソードも山ほどあるだろうしとても書ききれない。けれど誰もが知りうるドラマを背負っている役で、なかでもナポレオンは物語のキーパーソン。
しかし、ベートーヴェンにしろ、「赤と黒」のジュリアンにしろ、男たちのヒーロー過ぎるぞナポレオン。

私は彩風ナポレオンは、少々美しすぎるのが難点なくらいで、役の大きさ重さを感じた。こういう役を相手にする望海風斗は、悪い癖なのか役を幼くさせてしまうなと感じた。声の持ち味のせいかなあ。こればっかりはどうにも。
ゲーテ演じる彩凪翔は品よく、芝居はやっぱりいい。喉が細くて長くて華奢過ぎるのか、低音ででは不安定に聞こえるが、ショーでもちらちら披露した通り、無理に低い声を出さなければこの人の声はいい。

やっと意味がちょっとわかる

初見はライブ配信で、ウエクミ演出の退団公演だということでファンたちの間の期待値も高く色々考察されているのは知っていたが、あんまりネタバレは観ないように観た。
配信で観劇したときは、私にはよくわからないことの方が多かったかなあ。最後の、白装束の集団が踊りながら「人生は楽しかった~」てのはなんなんだ?いやそれはまだわかるが、謎の女がすっかり浄化されて白い女神みたいになってるの、これなにかのアニメ最終回な展開だぞと。そうなのウエクミ作品って、(ちょっと古い)アニメっぽいの…
そう思ってた。
そしてナポレオンとベートーヴェンの、北の大地での邂逅のシーンは、逆に面白かった。このシーンが長すぎという感想のほうが多かったけれども私はこのシーンが一番見ごたえがあったと感じた。

で、生観劇してみて。
ナポレオンが地図の貼ってある部屋で、ゲーテとのやりとり(だったっけ)のシーンで眠くなり、肝心のベートーヴェンとナポレオンの最期の邂逅シーンの会話の途中も眠くなる。
配信観劇では胸が痛くなった、ベートーヴェンが謎の女を遠ざけるシーンでは、逆にベートーヴェンに肩入れしていたので、謎の女がうっとうしくなったので何とも思わなかった。
初見では長すぎやしないか?と感じたベートーヴェン幼少時のシーンは気にならず、ゲルハルトは生観劇で観た方が、脇役過ぎて印象に残らなかった一方で、ロールヘンはやっぱり同じようによく見えた。
一番の違いは、ラストのシーンが感動的に見えたこと。ライブ配信では本当に、「うーんわかるけど」と、感動とは違う演者への謎の気遣いで悪くいえないけどうーん、くらいだった。
けれど、ちゃんと劇場で、カメラに入らなかった舞台全部をみてみると、天使たちが迎えにやってきて、最後に歓喜の歌を、のうねりが全体的に感じられて、安っぽく見えた謎の女の白装束化も、望海風斗演じるベートーヴェンが、この物語が、普通ならジュリエッタやロールヘンを選ぶでしょう、でもベートーヴェン(望海風斗)は不幸という名の運命の恋人とともに歩んだっていう、困難を困難と思い己の不幸を嘆くことから解放された、歓喜に至った世界をみせてくれたことが、望海風斗のタカラジェンヌ人生に重なる部分も(多分)あって、感動が重なっていく…のだなと。

よく歌う

こんなに歌うっけ?てくらいによく歌うトップスター望海風斗。芝居もそうだけれど、ショーのシルクロードも、歌いっぱなし。いやあ、強い。
ショーはこう、これでもかっていうコスプレショーで面白かった。
菅野よう子氏の歌のシーンはあんなだったっけ?最後の微妙な木しか覚えていなかったけれど、大盆が結構な速度で回りながら歌うのいいよね。
あと、上海のシーンは、どこを観ようか考えているうちに終わった。真彩ちゃん出色の出来でやっぱりいい。ショー全体で印象的だったのは、生で観る彩凪翔がここでも美しいってこと。
久しぶりに望海風斗の雪組を生で観てみて、だいもんは顔なんだなあと思った。表情が抜群に豊か。
そして真彩ちゃんも自信がみなぎっていて、充実からの円熟期、少々長すぎた退団前の日々がようやく終わりに近づいて、いよいよ感が増している。
あと数回観られる予定なので、またどのように印象が変わるのか、肩の力を抜いてみたい。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村