隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

思ったより…雪組ほんものの魔法使 感想

ウーン。いまいちでした。
もとよりファンタジーや童話に関しては選り好みが激しい自分にはあまり相性のよくない原作。
にしても、全体的にテンポよく、とはいかず…衣装は華やかだけど薔薇?暗転?あんまり舞台装置や展開の演出と、舞台に立つ役者たちとがマッチしていなかったような〜
それに…
うーん。

主演「朝美絢」は何故話題になったのか

それは彼女の今後のタカラジェンヌ人生の流れの潮目にたっているからでしょう。ずっと彼女を応援しているファンにしても本人にしても、とても大切な公演となったはず。
万が一、ウッカリ次々回本公演で卒業、なんてことでなければ、今回の東上付バウは、朝美絢トップへの道への先が見えてきたということ…。

ファンならずとも、人事に大きく関わる舞台として界隈での話題抜群となりました。

「キツネ」の頃から売りが変わってない

しかしねぇ…
かつての主演舞台から全ての舞台技術が向上しているにせよ、どうにもこの人は損している。
期待通りだが期待以上・想像の外の表現といったものがない点で、先日の夢千鳥と差が出た舞台にみえてしまった。

いやらしい比較をすると、和希そらは本人のビジュアル・体型・身長・芸風からは期待されない『包容力』を夢千鳥でみせてくれた。艶っぽい役柄で、一方的に女達を惚れさせて甘える男、みたいな役でありながら、何かがそれぞれ欠けている女達の止まり木にもなってみせた演技は、和希そらという人の芝居巧者ぶり、研究熱心な部分が舞台上できちんと出せていた証であり、ギャップを感じさせたからこそ、より役柄が引き立って脚本や演出を生かした。大勝利であった。

対して朝美絢の今舞台は、彼女の売り路線の変わらぬ傾向、スカステのJともしかして同じじゃね、みたいな一歩引いた超人的な立ち回りなどが、ガチガチに売り方を決められたアイドルのようで…。それでいいのか朝美絢。
しかも彼女は、与えられたそれを真面目に体現してみせるものだから、なにも悪くないのになんとも…
昔のキツネの別箱と、今回と、おんなじような感じだなぁと思ってしまった。

それでもいくのか

マスコミ受けもいいだろうし多少の難は全部顔の良さでチャラだろうし、レッスンの真面目さは歌やダンスの向上からあらわれているしで、このまま、このまんま、あがっていくのだろうか。実に物足りない。

首席で三拍子揃っていようが、愛月ひかるが持っているものを持っていない礼真琴という例がある。上でも下でもいいから、あーさにもバディ感の出る強烈な相手役が出てくればいいのに。
今のところ、あーさに「女の子には正解もバツもない」みたいなこと言われても、その顔で言われてもとブチ切れるわ。

で、ほんものの魔法使いはどうだったのよ

イヌはあざとい。ヒロインはうるさい。各キャラはいかにも児童書のキャラで大変良かった。蜂や蝶については、宝塚らしかぬチープな演出であった。子供向けか。
研2の子は早熟かもしれないが特によいということもなし、先輩達の方がフツーにウマイ。化粧も芝居もいつかもっと良くなるだろうと思う。
わちゃわちゃ出てくる割には全てが生殺しで私の好みではない舞台であった。

あれも宝塚ならこれも宝塚。アリスの恋人にしろバラの国の王子にしろ、これにしろ、宝塚にはトンチキファンタジーが定期的にやってくるものだ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村