今年は三が日に初観劇という、めでたい感じの観劇はじめとなった。
花組でなお華やかさが増すイメージをもって、期待をもってみてみたら、期待通り・期待以上であった。
とにかくすべてが華やかで美しい舞台
今回の
『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』 -花組誕生100周年 そして未来へ-
はどちらも本当に、衣装も舞台装置も華やかだったね~。花組にとっても似合っていた。というかビジュアル最強コンビってマジ強いなと思った。
特に元禄~は、主演の二人が2次元を超えているというか、すごい!
まどかちゃん全部可愛すぎて目を奪われた分、私にとっては柚香 光の影が薄くなってしまったのだが、いやあかっこよかった。本当に舞台映えするし、柚香 光はほんとにコメディセンスがあるよね、客席の笑いを誘う間や台詞まわしは今のトップのなかでいちばんいい。
評判がよかった『元禄バロックロック』は
出島小宇宙で、私はちょっと、物語の中身や展開が「……」と思ったクチなので、今回どうなのかな~って余計な心配をしていたのだけれども、ムラ初日から評判がよかったので、あ、よかったみんなが面白いっていってる~わかりやすいっていってる~それはなにより~って思ってた。
実際にみてみると、展開が秀逸で、時間巻き戻しの展開などはするっとはいってきた。 はいってきたが、じゃあ面白かったかっていうと、アーマーこういう題材だからそういう力業でオチに持っていくしかなくなるのもわからないではないけどね~、でもそれじゃあちょっとね~主人公~
って感じた。
あと、大いに文句をつけたい・批判したい点としては、「仇討ち(あだうち)」を「復讐」とごっちゃにしたような台詞にしてしまったこと。これはいただけない。日本人としてお家再興の仇討ちを復讐と言い換えちゃだめよ。
確かに、題材となったおおもとの、実際の事件である「赤穂事件」の場合、それを「仇討ち」とするかどうかは現代では非常に微妙な問題(現代の歴史学者は否定的なんだっけね)ではある。この題材はやっかいで、坂本龍馬も史実よりフィクションの偶像のほうが支持されているがごとく、赤穂事件も「仮名手本忠臣蔵」(芝居)の方のイメージが強いだろう。
だからややこしい。元禄バロックロックは最後、切腹した浅野内匠頭の弟がひょっこりでてくる。
史実ではこの弟、浅野家のご本家である広島藩浅野宗家に無期限で預かりの身だったが、この宗家はとってもちゃんとしていたので、大石内蔵助たちが計画した「仇討」を否定し、きちんとした手続きで、この弟を当主に赤穂浅野家の再興を幕府にはたらきかけ、綱吉の次の代でこれがかなっている。赤穂浅野家はちゃんとご本家の尽力で復活をしているのだ。こうなると、あの大石内蔵助たち四十七士の行為が全くただのテロだったという後世の評価の妥当性が強くなってくるし、「仇討ち」は本来、親や兄などの親等上、上の世代を殺された際にのみ発動するもので、元家臣による赤穂事件はかたき討ちにカウントできないという見方がまあ普通だよなあと思うわけで、
お家再興が最後にでてきたということは、脚本は史実をなぞっているということは、やっぱり大石内蔵助の討ち入り行為は否定的なのかな、と。であれば、主人公クロノスケによるクラノスケへのクライマックスでの台詞は「復讐なんて…」という言い方ではなくもっと強く「あなたの行為はかたき討ちでも何でもない!ただの復讐だ」と追い詰めてほしかった。
…追い詰めてなかったよね。やさしかったよね。記憶違いかなあ。
星風まどかはキャラものもいける
登場時のインナーカラー映えるオカッパロングもかわいいし途中のボブもかわいいし、過去シーンの髷もいいし、いやあ、かわいかった。
求められているものが何なのかを理解し完璧にこたえている姿に感動した。
他、以前よりも永久輝 せあが目立って見えたかなあ。
The Fascination はファンサが熱い
月組ドリチェの唯一の不満は、銀橋歌い継ぎがなかったこと…
一方このショーは、そんな月組の分も歌い継いでくれてるの?ってくらい、いっぱい歌い継いでたし、娘役が「花娘」というキャラが成り立ってんのかな?ピックアップされてましたね。新鮮~。星組ショーみたあとでもあるから新鮮~、だった。
黒燕尾が終わった後、あんなにわーって娘役が銀橋に並んで歌ってくれるとは思わなかったじゃない。思わなかったじゃない?かわいくて声がでた。
まどかちゃんと音くり寿と美風 舞良以外の見分けが全然つかないんだけど、花組の娘役は本当に「みんなかわいい」って思わせてくれる。
せーらちゃんを彷彿とさせるような、あーちゃんを思い出すような、すらりとしたバービー人形みたいな子がいたなあと思ったけれども名前がわからず。
星風まどか、強し
そしてここでもまどかかわいいよまどか状態になった。
あの、鼠頸部というか腰骨の露出にどきどきしてしまう黒燕尾レオタード、最高。美脚だけではない、上半身のバランスも美しいしとてもよく踊れるので、柚香 光とのデュエットも映えるし…。
あのシーンの美しさかわいさ、可憐さとかにうっとりしたあとのエーデルワイスのシーンでは、あんまりにも可憐で涙がちょっとでた。本当に幸せにしてくれるショーであったし、幸せにしてくれた星風まどかという存在にもう拍手喝采。
記念のショー
100周年としての演出も新鮮で特別でよかった。本当に、客が思うより内部では花組が筆頭の組であり最も歴史ある組なのだという格の高さが、どうやら、あるんだなあと…日頃、月組になじんでいる身としてはひしひしと感じた。月組も同じだけ歴史あるんだけど、ついに100周年記念ショーを名乗る機会が与えられなかったことは残念。
なんだけれども、この花組のショーはまあよかったかなあ…?でも男役の記憶ほんとない。星風まどかばっかり。あとフィナーレ近い娘役みんなの銀橋。
先日、テレビ放送もあったのでちゃんと見返したい。
あと、花組ってこんなに歌唱力向上してたっけ?と思ったっけ。ソロもらった子はみんなうまくて、誰にもズコーとは思わなかった。美風さん効果だろうか、とか思っちゃった。