隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

暁千星と組替えとコロナと

特大の組替え発表から数日。
月組贔屓の方々はもうなんか発表直後から、イヤイヤ期炸裂な阿鼻叫喚がみられましたが、わかる。
ファンの皆様もいったん落ち着きを取り戻し、この、ご本人にとっては確実にキャリアアップとなる組替えを受け止め始めている模様。これぞタカラヅカの醍醐味。

なぜ今こんなに月組が強いのか

それはもう、長い時間をかけ、前任者たちが全部持って行って次に引き継いだからこそ、新生月組、いよいよ大劇場公演!というスゴツヨ感は半端なかったと思う。
大劇場お披露目公演は、実際に幕が開いてからの評判もよいが、その前に本拠地でのチケットさばけ具合がこのところの公演の中でも特によかったというのも、期待のあらわれだった模様。それに、このムードを後押しするのにお披露目公演の演目、そしてキービジュアルとなったポスターの雰囲気のすべてが、期待を押し上げる効果絶大であったように感じる。

私は月組の人事について、特に闇を感じたことはない。よくいう月闇という言葉にも一度もピンときたことがない。それぞれ色々あって、なんというか、どの組も同じに見える。

よくぞ飽きられなかった、月城&海乃

暁千星は、「月組の御曹司」と呼ぶにふさわしい人。元組長すーさんのブログにて「月のプリンス」と呼ばれていたことからも、内部でも彼女がいかに劇団の期待を背負って育成されていたかがわかるというもの。

一方、誰もそうは呼ばないけれど、海乃美月は月組の「深窓の令嬢」というか…御曹司に対する女性を示す言葉がないのは、女が後継ぎじゃないからよね…月のプリンセスといおうか。
ここ最近のベテラン娘役がトップ娘役になったのと海乃美月との場合はちょっと違うと思う。彼女のヒロイン独占状態は、そりゃすごかったから。

月城かなとが雪組からやってきて、待望の、順当のトップスターになり、相手役は満を持してのプリンセス海乃美月というのが、多くのヅカファンがすっきりした瞬間なのだろうと思う。私は最初はうみちゃんにちょっと飽きてたクチだったから、とはいえほかにこれという推し娘役もいなかったんでよかったんじゃなーい、くらいだったけれど、ダルレークの出来が良かった(ポスターはイマイチと思う…)し、川霧はもっと良かったし、今は本当によい組み合わせだと感じている。

いままで何度も主演コンビを務めてきたのに、いま「新生カップル感」が醸し出されているのは素晴らしい。

ありちゃんは同じ道をいくのか

星組へいくありちゃん。これはそのまんま、月城かなとが経験してきたことと同じように、星組でそのままトップへあがるのだろう。
だけど…

ありちゃんの、ちょっとオラってるような駄々っ子な面を引き出してくれるれいこちゃんと離れてしまうのが惜しい…

星組は、星組ファンにとっては、大変やきもきする路線なのかそうでないのかわかんないけどキラキラしている子がいっぱいいるのよ若手には状態が、いよいよ、
変わっていくのかな?
先日、柳生~を観た限り、極美 慎がねぇ… 
正直、ダイソンのCMみて、アレ?て思った。極美慎はもっとかわいいはずなのにそこまで可愛く映ってないって思った。それくらい、彼女がなんかピッカーとなるときってちょっとハイスペックすぎてまぶしい子であると認識している。確かにここ最近、やる気を疑われるほど何かいま苦しい時期なのかな?て思うような…停滞感を、こちらから一方的に感じてしまう面もあるような。いや知らんけどね。
私が彼女に目を止めたのはスカステの番組。高身長、めっちゃ可愛いキレイな顔、はじける笑顔に、空手やってたという特徴に、みんなに怒られる系のキャラというか、そういう悪ガキっぽさも含めて久しぶりに面白い、まじめな子じゃないスター性を持ったジェンヌは本当に久しぶりじゃないか、と感じた。

その上に暁千星がやってくる。
アンバサダー組は2025年まで動けなさそうだし、それでいて2025年には意味のあるポジションにいるっぽいし、そこにありちゃん。
これは、とっても意味のあることではないかしら。
礼真琴ー暁千星の並び(番手のことではない)って、そんなにお似合いじゃないと思うんだけれど、暁千星ー極美慎はギラギラじゃない?

月にやってくるよ、彩海 せら

私としては、われらがありちゃんをどこにもやりたくないが、絶対に組替えは本人にとってプラスであるという確信から、仕方ないってのと、
あーありちゃんをうちの子っていえる星組がうらやましくってしかたないということと、いや私は月組の人じゃないから別に星組みればいっか、ていうまあ、そういう感じで、今回の組替えニュースにワアアー!となった。

さてその中でも彩海 せら君の月組への組替えは驚いた。雪組の貴重な戦力、歌い手、芝居うまいけど、特に和もうまいよね彼女。なのに雪から出しちゃったら、雪組大丈夫なの?ってそんな風に思った。
それくらい、彩海 せらはとってもできる子だと思っていて、私が雪組観劇する際の楽しみのひとつが彼女を観ることだった。
きっと楽しいことになると思う。ちょっと蘭尚樹くんと印象がかぶるので舞台上みわけつくかしら。

宝塚はひとつ

ひとつなんだけれども、組が違えば水が違う国。一体どうなるのかとやきもきしてしまう。でもそういうのがタカラヅカ観劇のオモシロさである。

コロナでまた公演中止がいくつか。 コロナ=○○ といえることはない。ウイルスの状況も日々変化している。
かつては、インフルエンザに対して私たちは神経質になっていた。しかし、インフルでここまで大規模な公演中止にはならなかった。
あらたな特徴を持つ変異株がやってこなければ同じような状態にまで落ち着くかしら?と思うが、こればかりはわからない。

今回は新型コロナといわれる武漢肺炎でこんなことになっている。次にどんなウィルスが流行するかは、わからないが、きっとまたこういうことはある。

私は、劇場の空間におけるヅカファンの、普通に騒がしい感じと、SNSでのここ最近の「ヅカファン善人ぶり」みたいなもののギャップが怖い。
スマホだし、いうほどSNSのファン層と劇場のファン層は乖離していないと思う…。だから、SNSでいいこという人達と、劇場でつい喋っている人たちは、かぶっていると思うんだけれども…、別なんだろうか。
最後に観劇したのは花組でお正月開けてすぐだったが、感染再拡大の前だったから、みんなのんきだった。
劇場係員の「会話をお控えください」はタカラジェンヌの舞台稽古以上に繰り返し発している台詞だろう。悲しいかな、観客はみんなBGM状態で聞き流していた。

常々思う。女性は同行者と一緒にいるとき、自分が喋っていることに気が付いてない。
とりあえずは自分が気をつけねば。ひとり観劇では喋る相手もいないので一番安心である。

新しい月組のお披露目公演、東京でも無事幕があきますように。そして観に行くことができますように…。




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村