キキちゃんは長すぎる二番手時代が常に話題になるスターさん。ご本人の人生だからいつ辞めてもおかしくないわけで、体調不良なんかもありえるし…なんてことまで考えれば、必ず次期トップだなんてことはその発表をみるまで言えず。でもやっぱりそれは期待通りの発表で本当によかった。
相手のトップ娘役は春乃さくらちゃん。名前は観たことある、顔もたぶん…でも誰だっけ??てのが正直なところだったが、シャンパンに苺沈めてやる子ときいて一発でわかった。あーあのこ!いいと思ってた!(そりゃそうだ)。
あとなんていうかね、私の中のババアが余計なささやきをしている。長く各組人事に都合のいいように路線スター達を多数支え組の支柱となり舞台上ではすべての観客の心と目に必ず止まりサービス精神も旺盛で、そして運営の都合上歴代最長レベルで長い2番手時代を過ごしたスター芹香斗亜にはピカピカの新しい娘役がふさわしいと。
公演予定で決まる
マカゼの退団が延びたのはコロナでスケジュールが大幅にずれ込んだこともある。しかし歌劇団にとって一番大事なのは数年先まで組んである公演計画であったろう。
アナスタシアをやらなくちゃいけなかった。あとたぶん、ネバセイも。ある時点まではあそこでマカゼが退団したければしていいよ、なつもりで計画していたかもしれない。。でもハイローの企画が実現しそうとなった時点で劇団側も残留を希望したんだろうし。さらに娘役スライド計画もあったろうし。
誰がどこでいつトップになるか、その相手役をどうするかという問題は、月組をみればわかるように、多少の無茶をしてでも、公演計画ありき。
3年後にベルばらやるぞ、とか2年後エリザだ、とか。そのとき誰がトップか、の計画をひくわけで、宙組のトップも相手役となるトップ娘役も、当然ながら、宙組の今後の公演計画にぴったりな子が選ばれたのだろうしそのために育成していたはず。
早速プレお披露目が歌の難しい(つうか歌唱力があること前提の)韓国ミュージカルということで、どんな2人の姿がみられるだろうかと楽しみ。