月城かなとのトップスター プレお披露目のあの日から、あのダル・レークの恋の日から、瞬く間に卒業の日までめぐってきたな。
まずは月組の面々の無事のご卒業…おめでとう。いつもこの「卒業おめでとう」がちょっと不思議…。みんな立派な舞台人なのにね。学生みたいだね。
海乃美月のもつもの
海ちゃんてのは私もトップ娘役として活躍する様子をみてようやく理解できたのだけれども、彼女の持ち味ってのはアダルトだとかそういうもん(だけ)ではなく、ピカイチのディズニープリンセス属性の魅力を持っているんですね。このパラメータがたぶんジェンヌの中でも一番高かったんじゃなかろうか。
思い返せば、球城りょう・美園さくら時代の海ちゃんってのはトップ娘時代以上に年相応に老けて大人っぽい佇まいでなんだか地味で、どれだけ毎年主演やって抜擢されていようとも、抜擢がゆえに控えめにふるまうことが求められて。
まあ、仮に「私がヒロインよ」感が出てたらたたかれてたろうなとも思う。入団して数年で新公初ヒロインとって以来、ほぼ毎年主演して10年、ていうトップ以外の娘役は見渡してもそういないわけで……。
だからこそ、大劇場卒業のご挨拶であんなにも自分に自信がなかったというのは意外過ぎたけれども、集団の中で選ばれる立場、目立つ立ち位置は、そりゃあ自己に向き合いすぎて自信もなくすこともあったろうなぁと。
実際、トップ就任時によかったね!の声とともに、うーん?感とかもう旬は過ぎたんじゃないの感とか、トップになっても3作で終わりでしょ(終わってよ)みたいな声が一定あったのは、さくらちゃんがトップ娘時代の海ちゃんがたぶん意識してステルス張ってたからじゃないかなぁと。
そして彼女はやっぱり大人っぽいんじゃなくて、もともとは、どちゃくそかわゆい系のプリンセス役者なのよ。応天の門以降、なかなか生観劇できる機会が巡ってこなかったけれど、デスホリでも発光していたし、千秋楽のライブ配信を観ていても、ヒロインの衣装や髪型が、おくれ毛ひとつとってもばっちり決まっていて、彼女が本当に成熟したトップ娘役になったんだなあ、きれいだなあと、なんども見惚れた。
興味ほぼゼロ(ネガティブな意味ではなく)から、ほめちぎりたくなる役者さんに、私の中で大きく変化していったプリンセスジェンヌさんになった。
海乃美月のマイベスト
わたしのなかの一番すきな海ちゃんは、やっぱりあのメリーウィドウのダンサー役。かわいすぎる。
それからアンカレ。きれいすぎる。
ダンスはいっぱいあるけれどドリチェで珠城りょうと組んだミロンガの場面。
Deepseaの全部
グレートギャツビーの、男がストーカーして愛し守り抜くかいがあるのかないのかわからんイイ女役。
応天 発光していた信じられぬ美!!
月城さん、プロ過ぎる
この日のアイメイクは濃ゆかったわ。それがちょっと気になったわ。あとやっぱり卒業の日のトップスターって、げっそり痩せているわ。
彼女が圧倒的にうまいのは、神に与えられしまろやかな声質からの魅力的な低い声色なんですわ。あと芝居演出術。
彼女自身の芝居そのものよりどう見せるかがうまい人。最後までそう映った。逆にせりふ回しのこぶしみたいなのががちょっと気になって、棒芝居みたい。
でもこれは指導者側かあるいは歌劇団芝居の特長なのかもしれん。
よくよく比較すると、声質がちがうだけで前任球城りょうともせりふ回しの節が結構似ているのかも。そして私はたまきちの芝居が好きで、下手だなんて思ったことが一度もない。でもたまきちほど芝居がよくは見えないんで、私には最後までびびっとこなかったな(れいこちゃんは好きなのに)となる。
ネット評価は芝居評価逆転しているのが最後まで納得いかない。それは何度舞台を観てもそう。ただ思うのは、月城かなとのほうが声が心地よい低音ひびかせてよい男役ボイスだからうまく聞こえるんではないかと、まあそういう感想になった。
最後までわたしの月城かなと感想は、好きに反比例してしょっぱい。
ただ、リーダーシップを発揮する立場は向いていて、ご挨拶やらはいつも本当に素敵。
そしてしょっぱい評価になりがちなれど、舞台人としてこんな稀有な魅力を持った人間はそうそういないだろうと、それは思う。男役になってくれてありがとう。
月城かなとのマイベスト
すべてにおいて好き。ピガールのシャルル
性癖に刺さりまくり。ダルレークと川霧
芝居でやけに記憶に残っているもの。Shall we ダンスの新公
歌は絶対「ムーンライト伝説」
踊りは越天楽。
こぼればなし
今回、月組大ジャンプがなかったねと界隈がざわついているのを、翌日のSNSを観てようやく気が付いた。そういやなかったなぁ…と。
というか大千秋楽のカーテンコール全部、充分にしっとりよいものでありつつもどことなくビジネスライクというか段取りがサクサクだったなぁと思った。それが悪いわけではない。だって芸能人がファンに見せる顔は全部ビジネスライクでなければ、プロ意識がないといわれる世界なのだから。
ただなんかケツカッチンでした??てくらいサクサク進んだ印象。撤収時間になにか縛りがあったのかしら。長すぎ注意の指摘でも受けていたのかしら。
カーテンコール、いつのまにか最後幕前に出てくるものもお約束化してしまい、つい長くなる傾向があり、出てくるのがお約束感のそれはあまり好きではなかったので、だらけず名残惜しさを残しての終幕と思えばよかった。
今回の一連のセレモニー、最初のアレ?は海ちゃんの挨拶が大劇場のときのものと結構内容が同じだったと思って…後半。
ご挨拶で何を言いたいかは決めていたんだろうし考え抜いた内容とはいえ、感情に流されず決めたことを言う不器用さと器用さ両方が垣間見えた気がした。意外とみんな、同じようなことを違う言葉で語っている気がしたんで。
いちばんほろりときたのは彩音 星凪くん。感極まっていて、あの瞬間はもらい泣き。とってもいい子だったなぁ。これからも幸多い人生でありますように。
イヤ今回の退団者はみんな好きな子ばかりだったから、全員さみしいけどさ。。。
そして、お花の色とかさ、色々大注目だったけれども、れいこちゃんのお花ね。少なくみえたよねシンプルに。ただ、私は学生時代花屋で3年バイトしてたからよくわかるんだけれども、カラーは結構太いしおもいんだわね。水分も吸い上げるしね。
でもすくなくみえた。。。それが潔いというよりさみしい感じにみえた。アレ角度の問題もあるんだろうけど。あの花シュッとしてるから。でもあのバランスを間違いなく彼女が選んだんでしょうねぇ。
私は退団者のお花は好きなだけ豪華にしてほしい派。わざわざあんなセレモニーやるんだし。まあバルーンとかつけ始めたらどうかと思うが。
自分にとっても節目となる月組のトップ退団だったけれども、思いのほか…さらっと…通り過ぎたなぁ。