花組の大劇場千秋楽のライブ配信をウッカリ見逃してから、あ、観たかったのについやってもうた!としばらくぼんやりしてしまった。
どうにもスケジュール把握が甘くなってしまう。チケットの友会申込だけは忘れないようにせねば、と日々気を付けているのだけれど。
礼真琴の武道館
先日友の会で一次抽選のあった、2025年1月の武道館コンサート、無事、一次抽選で1枚チケットが当選。びっくりー。
おそらくはいちばん人気が1Fスタンド席だろうなと思ったのよ。武道館のアリーナは平たい床にパイプ椅子だもの。みづれーわって思った人がたくさんいたんではなかろうか。
自分もそう思うし、なんていうんでしょうね、ヅカファンって多分平均年齢高いじゃない?30後半とか下手したら平均とったら40代とかもっと上かな?どうだろ?
で、見やすさとか座席のそこそこの快適さをだいじにするよね。武道館のアリーナったってどうせ、たとえ前方であったとしても、かなり遠いんだから。
というわけでアリーナ席の、後方ブロックのどこかの席が当たった。まあ、たぶん発射されるであろうキラキラ紙テープを浴びる席として楽しみたい。
ちなじゅりお披露目公演
月組のお披露目公演がはじまっている。各メディアの、真っ白なトップスター、トップ娘役、二番手羽根…の3並びにほろり。
いやぁ感動的。まだ初日映像も何も観ていない。
でも、順当に風間くんが正二番手!これにまずフワアアアとなった。あの、あの、若い下級生だった子が!!でももう、早くもなんともない、待ってましたの二番手ですねぇ。
そして、鳳月杏のトップスターのお披露目に、純白の羽根を持ってきた歌劇団の演出が心憎いじゃないですか。これ以上ない、最上級の礼装って感じで。
写真でしかみていないけれども、あましちゃんも本当にきれいで、なんかいいカップル感で、早く生でみたい。
月組のチケットは、いまのところ、クレジットカードの先行抽選で一枚。先日の友会東京一次抽選はハズレ。二次にいっぱいあたるといいなぁ。
急に露出アップの前トップ
でこのタイミングを待っていたのかと思うくらい、急に月城かなとのオフィシャルSNSアカウントが活発。
11月のWOWOWプルミエールのナレーションも無事担当ということで、当然ながらの月組回になる。11/30初回放送なのでこれはいまから楽しみである。
にしても、大きくビジュアルを変えたわけでもないれいこちゃんなんだけれども、なーーーんでこんなに、印象かわるかね!同じ美人なのに!
本当に、ヅカ現役ジェンヌにかかっている魔法って特別なものだなぁと実感。
まあ、現在の露出は事務所演出によるメイク・ヘアメイク・お衣装のものだから、そりゃフンイキは変わるって、という事実としての違いの影響とはいえ…とはいえ…。
同じなようで同じでない感じ。
カチャアントワネットの件
情報に遅れたけれども、1789(小池演出)のマリー・アントワネットに、カチャさんが出演するとな。退団後スケジュールが公表されたケースは確かにめずらし。
あと、こんなに退団後スペシャル待遇がしっかりしていることについても、やっぱり歌劇団というかイケコにはカチャさんの扱いが特別だったんかなと。思われ。
一時期は退団→東宝エリザっていうカードが配られたこともあったけれど、1年半とか2年とか前に上演計画が動き、キャストの主だったところが押さえられるわけで、カチャさんの退団はまあ決まっていたもののあとはいつどこの公演で…という調整だったんですかねぇ。
男役愛、こだわりが特別強かったカチャさんが、退団後すぐに舞台出演で、女優として出てくるとは正直思っていなかったけれど(紫苑ゆうコースの可能性もあるのかなと思ってた)、
たくさんの思いがあるだろうなあと想像。
ヒロインのオランプにまどかちゃんってのも、なるほどですねぇ。まどかちゃんはいつかそのうち東宝エリザもやりそうですわね。