すんごいキラキラしているなって思っていたんですよ。配信で観てね。鴛鴦歌合戦とGRAND MIRAGE!
そしたら柚香光と星風まどか退団のニュースが。
ついにか
柚香光はさっさと卒業してしまうと、就任当時思っていましたけれども、それよりはずっとしっかりトップスターとしてキラキラしてくれていて。
で、やっぱり最高にいいなあっていうタイミングで卒業するんですね……。
そのタイミングがまさにびっかびかに輝いているときってのが、カレー君の素晴らしさのひとつ。
夢のトップ娘役
星風まどかが添い遂げ退団。よかったねぇと個人的には思う。これで彼女がカレー君を見送ることになったらさすがに…感が出てしまうし、ひとりで先に退団するにしても、今度は女帝感が出すぎてそれはそれでちょっと寂しいなと。最高にいい男(柚香光)と添い遂げて笑顔で卒業していくなら、なんかにぎやかで楽しげでおめでたい。
誰ですかね彼女が花の卒業もしくはひとこちゃんとエリザやるやるいうてたの。
彼女はまあ帝劇でもできるでしょうし、やりたければ。
鴛鴦歌合戦では
話そのものは、他愛なさ過ぎて毒にも薬にもならんもので、雪組の夢介と同じくらい無毒だけれど、こっちの方が面白かった。
というのも主演の柚香光がかっこよすぎるイイ男で、その男ぶりの加減がいい。かるーい話で飽きそうなところに星風まどかの「ちぇ」がくる。
主演がこの二人でなかったらここまで面白くなかったかもしれない。カレー君もだけれど星風まどかのお芝居が締めてくれて面白かった。
あとひとこちゃん
歌いまくる本作、和物レビューみたいだった。主題歌も、『私の~♪』みたいな女声が先に掛け合いのところとか、何度聞いても気持ちがよくって、すごくよかった。
んだけれども、この手のは「私にとっては」『川霧の橋』のあの序盤が名場面過ぎるねぇ。あれを超えてはこなかったかな。あの最高に楽しいプロローグのお祭りマンボ的な場面ね。あれはやっぱり川霧が名作過ぎる、とはいえ鴛鴦も、これ生で観劇出来たらどんだけ楽しかったろうなぁと、配信では伝わりきらない良さがそこにあることをビシバシ感じた。
で、このキャラ紹介も兼ねているような序盤にて、ひとこちゃん。永久輝せあが、他を圧倒する和装の似合いっぷり、和装化粧の美しさも所作も抜群過ぎてひょえとなった。
どこかおてもやん感がでる聖乃あすかと比べても圧倒的美しさ。ひとこちゃんって本当に本公演ではすごくてすごかった。本当に美しいし声もいいし姿もいいしで、キラキラしていた。
ショー
ネオ・ロマンチック・レビュー
『GRAND MIRAGE!』
作・演出/岡田 敬二
ということで、岡田先生のネオ〇〇シリーズ、花組版。これ私はめっちゃ好き。比較してほめるのはよくないけれども、「〇〇よりめっちゃいい!!」と思ってしまった。〇〇はここ1年以内に観た別のショー作品ね。それにしてもカレー君よ。そしてまどかちゃんよ。本当に美しいよ。
あと、花組らしく、娘役さんがやっぱり一歩前に出て娘役群舞とかピックアップされた娘役がトップスターと踊る場面とかしっかりあって、嬉しかった。花娘はこの日も可憐だった。この可憐さは花組の名物。
カレー君…
数か月前の、うたかたを最前列で観劇した後遺症が続いており、あの最高の王子様カレー君が男役を卒業してしまう、あの、にこっと微笑んでくれたまどかちゃんが娘役を卒業してしまうということがいまちょっと…さみしくてたまらない……
カレー君は『タカラヅカにしかいない夢の王子様』を体現してくれる夢夢しい男役トップスター筆頭で……、あの、相手役に向ける微笑みは劇薬…。
嗚呼。
嗚呼。
お芝居でも、あのね。長屋の隣にあんな男ぶりのいい浪人が住んでたら恋しちゃうの必然なのがもうわかるの!
っていうのをしっかりばっちり表現アンド体現してたカレー君と、いじいじしちゃう娘そのものだったまどかちゃんよ。アー。アーーーー。
イケコのオリジナル作品ってのでなんかわかってたけどさー。
そういえば昨日、涼風真世版のPUCKと龍真咲版のPUCKを観かえしていて。あれはイケコオリジナル作品だった。その後の彼のオリジナルよりずっといい。
カレーまどというタカラヅカ史に残るビッグカップルの卒業公演になるのだから、いい作品でありますように。