月組が上級生から下級生まで、なんだか面白いなあ、個々のジェンヌさんのことを、もうちょっと覚えたいなあって感想が増していったのは、数年前から。
先日の月組観劇で、多くのタカラジェンヌが公演ごとに大きく変わっていっている過渡期なんだな、なんたってトップが変わったわけだしねということを強く感じた。
風間柚乃の場合
彼女はある時期にわかりやすくガラッと変わっていたように思う。
スカステで観察できた限りで言うと、その変化の、そのほんの少し前までは、まだ面立ちが坊ちゃん風というか、やんちゃで活発で、同期の中でも目立つ子だろうってのはもう一目瞭然で。中学や高校のクラスでも手を挙げて仕切れる中心グループの子!ていうイメージがぴったりな、クラスの一軍感全開で。
そのリアル女子高生感がひと夏(体感)で抜け落ちて、特徴のあったお公家さんの絵のようだったフェイスラインはどこへやら、とってもシャープになっていった。
メイクもよりキレイ系に変わり、お肌もきれいに。なにより本人の表情というのか、押し出しも堂々とするように。出島小宇宙時代はどこへやらですよ。今の彼女はもうあのころからいくつもの階段をあがっているように見える。
風間柚乃の男役思春期時代は出島前後だったのかなあと勝手に妄想するけれども、出島の際に「なぜもっとダンスをがんばっていなかったのか」と己を戒める発言をしていたことから、そして今のショーの活躍ぶり、その前のダルレークでのダンスで魅せるシーンを担うなどでダンスの暁千星と比較されるなど、大きな課題を乗り越えているあたり、
「抜擢いただいて光栄ですがんばります下級生」をいち早く脱却しなければならぬという目覚めがあったのかなぁ、と思う。
この間に新公の卒業もあったし、やっぱりその辺でみんな何かあるのかな。
「抜擢いただいて光栄ですがんばります下級生」という立ち居振る舞いでいられる間はファンも優しい目でみてくれるから好感を持たれやすいが、彼女のように、たとえアンチを生むかもしれないけれども、抜擢に見合うだけの、もう一人前のスターですっていう立ち居振る舞いに切り替えること、覚悟がいることと思う。
彼女の場合、将来は限りなく真ん中(ゼロ番)に近いところに立てる人材としての期待をかけられていることが明白なだけに、下級生時代の終焉である新公卒業時期から一気に大人になった感じ。
暁千星の場合
個人的には、研2での「THE MERRY WIDOW」における北翔海莉の下での修業作品期が思春期真っ盛り感あったな~~と思う。たぶん相当この公演で彼女はできないことばっかりで大変だったろうと思う。A-ENをやった頃はもう、そんな迷いの時代を終えて(終わらせねばならなくて)、目が座っていたように思う。
男役としての飛躍は、各公演あったと思うけれども、観客としてみていて「おや、こんな子だったっけ」と思ったのはやっぱりIAFAのパブロ・ガルシアかなあ。
色気が出てきたというか、単なる童顔長身くるくる回る子だったのは遠い日のことと思った。
星組に異動することによって、芸風も変わるというか星組カラーになっていくのだろうし、いまのありちゃんは素晴らしいスターだし、なんというか本当に眩しい!
瑠皇りあの場合
あれ、あれあれあれ、めっちゃいいじゃんね!ていうのがみえたのがピガール。あーこれは今後も期待できるね最高だね感が増したのはドリチェのアイドルシーンのメンバー抜擢。ザ・若手ことるおりあ君は、ただいま青春まっさかりかと思う。103期、研5か。
彼女は最終成績にて組内4位から2位に浮上。スター性を発揮して、まさに変化のときを迎えている感じが本当に観ていて楽しい若手スターのひとりと思う。
番外編・結愛かれんの場合
俺たちの結愛かれんこと結愛かれん。
ロマ劇新公の塔子役はとても頑張っていた。元々美しい女性たちであるタカラジェンヌは娘役のほうが初々しさ感の価値が高いこともあり、キャッキャ感を維持することがファンからも強く求められる傾向もあり、男役のように熟成度合いの在り方が少々面倒そうであるが、娘役は大変高いスキルが必要なことはもうわかりきったことで、いままさに、かれんちゃんは娘役としての深み・伸びの波が来ているのではないかと思う。
色っぽくもかわいくもできる目立つ美貌の女の子から、芝居への気合というのか彼女の尊敬する上級生が白雪さち花さんという最強なやつだからなのか、すごくイイ!と毎回思わせてくれる彼女は101期。好き。
10年
男役10年という言葉があるように芸事は続けていくことで磨かれることがはっきりするわけで、日々努力を呼吸するようにやる彼女たちの、心身の健康を心から願わずにはいられない。その10年の間に、卒業する人、続ける人色々だろうけれども、ひとつわかることは、男役15年を超えたスターたちは、確かに「違う」ものがある。
誰だって数年で姿月あさと(※色気モンスターの一例)みたいにはなれないわけで……。
仕事ととらえても、一つの仕事を10年続けて得られる経験は価値がある。
男役思春期みたいな、なんとも言えない時期を迎えている若手スターも、それを超えて青年期に入ったスターも、それぞれの成長をみつづけるタカラヅカっていうのは、やっぱりスターをみるものなんだなぁ。