隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

輝く宵の明星

ありちゃんが!ついに正式に星組次期トップスターへ、という公式発表。ありちゃんが……!!いやもうみんなわかってたと思うけれども、正直5年前に「星組でトップになるよ」ていわれても「は?うちの子ですけど???」て月組ファンは思ってたよね。 そんなあ…

行くジェンヌといつか来るジェンヌと

一輝翔琉さん退団のニュースはびっくりしましたけれども、同時に、路線若手の退団っていうのは珍しいことだという事実を再度確認してそれもまたびっくり。そもそも、好きなこととそれを仕事にすることって大違いなわけで。 成人して世界が広がって色々世間の…

二夜連続の宙組観劇

イープラス貸切観劇に当選した日と、友会で一枚だけ当たった日が連チャンだったので、意図せず2日連続の宙組観劇となった。正直、どっちかバックれようかなってくらいだるくなった(気圧と私のメンタル的に)のだけど、貴重な機会だしとちゃんと劇場に通っ…

明らかに変動したSNS事情とリアルと

ちょっと前に、マルちゃん(東洋水産)のアニメCMにて発生した「非実在炎上(実際は炎上していないのにあたかも炎上と呼ばれるほど話題になったかのようなSNSインプレ稼ぎ状況)」が実に興味深かった今日この頃。 少し前から感じていた、Twitter(現x)の変…

小学生(私)、はじめてのタカラヅカを思い出す

「ボクらの時代」で望海風斗が、女としてのあれこれを語っていたけれども、媒体の取材でもより詳細に語っていて。 これって舞台「マスタークラス」のプロモーションでもあるんですねきっと。yoi.shueisha.co.jp (前編中編後編、それぞれ違って面白かった!)…

ボクらの花男たちと、日曜日の朝

タカラヅカOGと日曜日の朝って親和性ありますね。御成門の店で撮影したんだ…とか細かいところをチェックしたりね。事前に画像で観ていたけれどもカレー君のお衣装ね。歩くロイヤルコペンハーゲンなお衣装を完璧に着こなしていてさすがや……。www.etro.com カ…

からりとした月組大千秋楽

日曜日は月組の大千秋楽配信視聴→録画していた「ボクらの時代」を視聴 という順番で観た。 お披露目を節目に 月組は誰が卒業するんだったか忘れかけていたけれども、春海ゆうと朝陽つばさでしたねぇ……。 春海ゆうでパッと思い出す公演は桜嵐記。そして日本舞…

星組=98期組と雪の女王はありのままで

すこし前に、次回の阿修羅~で礼真琴と共に卒業するメンバーが発表された。みんな馴染みあるお名前ばかり。 さらに前の組替えも含め、星組新体制はきっとずいぶんと雰囲気が変わりそう。そしてつい先日、雪組次期体制への転換を思わせる夢白あやミュサロの発…

カード会社主催「S席観劇チケットお食事プラン」+S席観劇の記録②

ちなつさんがトップスターてのは、なんというか、やりやすそうだなみんな、なんてことを思ったりして。 上級生が上級生としてちゃんとしてくれてると安定するんじゃなかろうかと。 そういえば 芝居の方は、強い主題歌がなくあんまり歌わなかった印象。その代…

カード会社主催「S席観劇チケットお食事プラン」+S席観劇の記録①

こまけぇことはいいんだよ 鳳月杏、カッコイイからさあ!そういうアレだったかな 全体的な感想は以上となります。 私、おなパン過ぎてギリギリに劇場に行く 胃痛がするほどバイキングを堪能したあと、散歩がてらホテル1Fを散策しつつロビーでボーっとして休…