隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

「タカラヅカというものに興味津々」層と七海ひろき

花組さん、千秋楽おめでとうございました。卒業生の方々が無事、最後の大階段を降りることができてこちらもひと安心。
私のチケットも中止で消えてしまったけれども、仕方ないものだからそれほど悲しみはなかった。まあとにかく最後の日にナントカ調整したんですねぇ。5組のなかでも花組は特に中止が多い印象なんだけれども、めぐり合わせの運のなさか。

SNSにてそれをみかけ

「合コンに行ったら女がいなかった話」ドラマ化のビジュアルがどーんとSNSで拡散されていて、壮大な出オチである。
この絵を七海ひろき他OGイケメンズでやりたかっただけだろと。
拡散されているのをみたら「合コンに瀬戸かずやいたら大勝利だろ」とかそんなのしかなくって面白かったんだけど、色々な反応をながめていたら「七海ひろきが惚れさせる話はいいけど七海ひろきが惚れちゃう話だと話は別」という反応があって、あっこれなんだよねと納得。

七海ひろきの魅力

カイちゃんこと七海ひろきは、男役はタカラヅカだけのものとはっきり線引きしつつも自分が長年やってきた自分にとって一番自然なかたちとして、ナチュラル男役スタイルで独自の畑を開墾することに成功した。ネームバリューもばっちりの彼女を中心に、まだ「男役系」がいける元ジェンヌに男役っぽい仕事の需要が、以前よりも確実に増えているのはカイちゃん登場により、業界の人が「これは、かつてないと思っていたオーダーが通る世界線にやってきたのでは!」と気が付き始めた。

ある時代まで元タカラジェンヌでテレビを含む芸能の仕事がやってくるのはトップスターだけだったし(※いつの時代も例外はあるが圧倒的比率として)、そんな元トップたちは女優変換を求められた。身につけた男役芸は外部に需要がなかったから。それがいまやそれが面白くなっている時代で、さらにいうとこの1,2年でちょっとブームもあるんじゃないのってくらいに、確実にカイちゃんが世間に認知させたスタイルがあったからこそ、選択肢が増えている感がある。演者(元ジェンヌ)側も制作側も。

具体的に言うと、実際に制作側がタカラヅカみたいなことしたくって、ちょうどそれができる元ジェンヌさんがここ数年でわらわらと増えたのをいいことに嬉々としてキャスティングしたのが例の日本刀シリーズの舞台だろう。男役っぽくやってほしい、というオーダーがヅカの外で生まれている。

そしてそんな需要にフラグを立てた七海ひろきというキャラは、あくまで「周囲→七海ひろき」の方向にときめく存在なのであって、「七海ひろき→どこかの男」にときめいて合コンきっかけで女の顔をしてしまうのは、ちょっと違うというのだろう。ということはやっぱり、そこの層の需要には表現規制(カイちゃんが女の子の顔をして恋愛するドラマはならぬとか)がそれなりにしっかりありそう。

で、「合コンに行ったら~」は

これはピクシブでもちょっと結構読めるし面白いからおすすめなネタマンガだけれども、カイちゃん演じる「蘇芳(スオウ)」は割と第一話から真ん中の男「常盤(トキワ)」に対して超スパダリで完全ロックオンして超スパダリを繰り出していく。瀬戸かずや演じる役「藤(フジ)」もそう。
女性の恰好のはなしもあるんだけどそこどうするんだろ
でも原作マンガのいいところは男装の麗人である女子たちはちゃんと女子でもあり、男子たちはいい子で、彼女たちのギャップにやられまくる紳士である。
みんなかわいい。

にしてもキャスティングも公開されたポスタービジュアルも、もうそういうことね!OK!感がビシバシに伝わり話題になったんだから、そういうキャスティングとして扱われた彼女たち、大勝利ではなかろうか。
あと瀬戸かずやは女性姿が異常にきれいすぎるからぜひドラマ中でもみせてほしい。如月蓮もキャラの雰囲気に寄せてて楽しみ。瀬戸かずや演じる藤と如月蓮演じる琥珀(コハク)の絡みも濃ゆいけど、ドラマでやるのかな~?

放送日はまだ一か月以上先だけれども、楽しみだな!!!




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村