隣のヅカは青い

ヅカファン歴は30年ほど。しかし観劇デビゥは2019年から。それほど遠い宝塚についてのブログです。

現タカラヅカの2大スター

宝塚大劇場星組が、GW絶好の興行期間に入ったと同時に無念の休演。5日までから10日までに延長、またもや新人公演も中止。
これ以上の長期化はしないことを祈りたい。
こうなると「劇場での会話がまたうるさいからだ」という批判があがるが、結局連れがいる観劇者は黙れないわけで、かといってチケットは複数枚購入可能のままだし、劇団内の内も外も、いちいち止めていられない。もうこういう世の中で続けていく(劇団内に感染を認めたら粛々と休演)ということなのだろう。

一方で、大劇場公演が大幅に止まってしまった宙組公演が東京では完走。卒業生もいたし、公演内容が今の世にも響くものがあり、感動的だった。

しかし人口密度が少ないムラ公演ばかり中止の憂き目にあう。興行中止か続行かを決めるのは、あくまで公演メンバーなどの内側の状況によるからだろう…とはいえ…無念よ…。
といっても自分自身の経験からいってもこの感染症は、絶対に「これまでの普通の風邪」とは全く違ったし、侮るなかれ、だ。人命や健康に優先するものなし。

宙組の圧倒的な感じ

ネバセイ。先日劇場で、SS席でたっぷり堪能した思い出をよみがえらせつつ、配信で千秋楽を楽しんだ。

つくづく、真風涼帆をつくった歌劇団ってすごいと思う。
真風涼帆は最初っから抜擢されスター街道を歩んできたジェンヌさんだけれど、このいまの圧倒的スター感のスゴツヨ感は見事の一言に尽きる。他組のスターには出せない魅力をいま醸しまくっているのには、様々な時を超えてきた長期トップにしか持てない何かがあるのかな、なんて思う。もちろんぼーっと長期やっていて持てるものではない。マカゼも昔は歌も芝居も決して巧いってほどでもない、見た目とオーラ先行なスターに見えた。
それが舞台ごとにめきめきめきめき…目覚ましく進化していって。昔よく言った「男役10年」ってどういうことかっていうと真風涼帆のことじゃないかなって思う。
5人のトップスターの真ん中にふさわしい貫禄がある。前はもっと個性的に見えて、5人のスターの中での真ん中っぽくはなかったのにね。

磨かれていくよね

で、そんな魅力あるトップスター達はもちろんその組の時代の顔なんだけれども、今のタカラヅカにはトップとか番手とか関係ない、とんでもなく愛されてとんでもなく輝いている2大スターがいると思っている。それが月組 鳳月杏と宙組 芹香斗亜の2人。

ちなつさんとキキちゃんの共通点

この二人も今の姿からはちょっと信じられないほど、若手時代は歌もズコー、芝居もフツーであった。それがもういまやどの角度から光をあててもまばゆくきらめくダイヤモンドの輝き…!
元々の魅力が開花したからこその今の舞台姿の強さ美しさは、今の歌劇団の全ジャンヌのなかでも、特別なものではないかと思う。
あと組や贔屓の垣根を越えての、ファンからの評価の高さ、信頼度の高さ、愛されっぷりも。あと足の長さ。

どちらのスターも大好き。

足の長さともうひとつ

ちなつさんは、あっちこっちと異動したことでも有名なジェンヌで、それは彼女への人柄やメンタルや技術への信頼度の高さが評価されてのことと思う。
いつだったか、彼女の舞台を観ていたときに、真ん中への集中力の高さにしびれたことがあった。目線も意識も、トップスターが一番美しく見える角度を作っているその姿が美しかったし、とても理性的で、きっと彼女と組む演者はさぞかし安心できるだろうと思わずため息がでた。
ともに組む相手も自身も、すべてが美しくなる人でありながらそれぞれの役の個性にとても従順な役づくりをされる。

キキちゃんは先日千秋楽を迎えた「NEVER SAY GOODBYE」におけるヴィセント・ロメロの芝居が素晴らしかった。舞台上で役として生きていて、熱い役を熱演しつつ主演を一切邪魔しないどころか舞台全体になじんでなじんで。どう見ても手足の長い細いモデル体型の女性の身体つきでありながら、血と肉でできた闘牛士として、兵士として受肉していたようにしか見えなかった。同じスペイン人を演じたエルハポンの頃は、こんな芝居はできていなかった。とんでもなく進化している。
それにスター芹香斗亜として登場する歌唱指導も、彼女がノリにノッている状態なのがビシバシで。歌唱指導で泣いたのは初めての経験。

これぞ別格

とにもかくにも、いま!私が、それぞれの組の番手とか、あるいは若手スター組とか、各組トップスターとか、そういうの全部吹っ飛ばして、今最高に観ていて楽しい・美しい・満足度最高なスター、それが鳳月杏と芹香斗亜のお二人である。
一作品でも多く、長く観ていたい。タカラジェンヌであるお二人を。それは格別な限りある時間だよなぁ。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村